Possibilmente Vezzi (1720-1727)                                                                        back                                                      
                                      
circa 1724-1727                                                                
 
Tazza di Té   a decoro orientale                             Pasta : Porcellana dure
東洋風のティーボール
Altezza :   5.0  cm                      Diametro  : 8.2  cm
 
Marca : Nessuna
       無し
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このティーボウルは、恐らくヨーロッパで3番目、イタリアで最初に硬質磁器の窯として操業したヴェッツィ窯の作品である。
装飾は、金彩で花を描き、釉下彩の青に金彩を重ねたり、赤で葉っぱを描いている。
明らかに日本の古伊万里様式を模倣した装飾法であるが、この作品の直接的なモデルは、むしろ俗にいう中国伊万里のティーボウルであったと思われる。
 
ヴェッツィ窯と言うと、その多くの作品がティーポットであるが、その素地は特徴的で、この作品とは異なっている。またマークが入るモノも多い。
しかし多くのヴェッツィ窯の作品を丹念に見て行くと、ノーマークの作品も珍しく無い。
また素地もティーボウルではかなり異なっており、この作品の様にしっかりした硬質磁器である事が多い。
高台とボウルの間に釉下彩の青のラインが入っている事、赤絵の葉っぱの葉脈を斜線で描いている事、金彩の品質、染付けの青の発色などから見て、ヴェッツィ窯の作品である可能性が高い。
例えば、ヴェネツィア宮殿のコレクションの杯型のティーボウルは、葉の描き方、口縁部に施した金彩の質など共通している。(Ref.① p356)
しかし正確な窯の同定には、素地の成分分析が必要であると思われる。
 
この作品は、イギリスのディーラーで18世紀のイタリアの作品とされていた。長い間窯不詳で、売れていなかったが、最近出版されたイタリア磁器の参考文献などより、ヴェッツィ窯と推定された為、購入に至ったものである。
参考文献で、この作品と同じ伊万里風のティーボウルが掲載されているが、やはりノーマークであった。
 
 
Riferimento
①Le Porcellane Europee Del Museo Di Palazzo Venezia            Maria Letizia Casanova